実はmildomで一時間500円稼いでいるマサキです。
初期の方に報酬制度に応募したらたまたま受かったので2019年10月から毎日1日4時間放送してお小遣い稼ぎしていました。
前まではフォロワーが100人以上いないと運営からなどの規約違反で報酬権限を消されるなどと噂されていたのでちょこちょこフォロワーを稼いでいたんですがとうとう運営からランキング制度を作られ現在大体800人くらいいる報酬権限をもらっている配信者を400人まで減らすことを発表しました。
<新ランキング制度のリリース>
Mildom内のバナーにて、新ランキング制度導入に関する告知をさせていただきました。告知後、ランキング導入後の報酬に関するお問合せを多数いただきましたので、報酬パターン例を追記し、リリース内容をアップデートしました。
詳細は、下記よりご確認ください。— 《公式》Mildom@新時代の生放送 (@Mildom_Official) 2020年1月23日
これを知った報酬権限者は大慌て
半分以上が消されるわけですからやばいやばいという話がリスナーから回ってきました。
もちろん自分も過疎過疎配信者なので400位以下で報酬権限剥奪されたら止めようと思っていました。
この時話題になっていたのがL2ランキングは配信するだけでポイントがもらえるので動画垂れ流しにしたら100位くらいには入ってお金もらえるんじゃない?と言われていました。
実際にやった人がいるのかはわかりませんが。
私も1月のころ配信しても0~2人しか来なかったのでこれはやばいなと思い人の集まるゲームや参加型、顔出し、いじられ系などシフトチェンジしていきました。
それでいろいろなリスナーと出会い分かったことやmildomの不具合や管理が適当なのをを今回は伝えたいと思います。
新規配信者はやめたほうがいい
これから配信したいという人mildomだけはやめた方がいいです!
これは自分がL1ランキングに残りたいから言ってるわけじゃなく本当にお勧めできないからです。
その理由をこれから書きたいと思います。
1.mildomの規約が厳しすぎる
すごい文字が小さいので書き起こすと
1.配信者は、本配信で配信する配信コンテンツについて、以下の内容に同意します。
①他の配信者が、本サービス内での利用に限り、有償・無償を問わず、配信コンテンツを改変。使用して、本利用及び本配信者規約に従う限りで二次創作物等を創作することを承認すること。
②①に基づく他の配信者による配信コンテンツの利用に対して一切の権利(著作権人権を含みます。)の主張または行使を行わないこと
やばくないですかこれ?
もし自分の配信で何か問題が起きたり住所がばれてその時の動画がyoutubeやTwitterに流れても何もするなって言ってるんですよ?
二次創作物等を創作することを承認するっていうことは変なところだけ切り取られたり変な編集されて動画を投稿されるのをmildomが勝手に許可してるってことです。
過去に私の知り合いで私の配信を勝手にyoutubeに乗せようとしたりする人がいました。その人たちに文句を言ってもでもmildomが許可してるんだよ?と言われます。
お金をもらってる私たちはまだましですが、お金ももらってない新規配信者がこんなリスクを背負う必要がありますか?
絶対にお勧めできません。もっとしっかりした配信サイトで配信するべきだと私は思います。
他にも制約が厳しすぎるため大人の配信者にはお勧めできないです。
過去にいた配信者は配信中にタバコが映っただけでBANされたそうです。
他にも酒を飲みながら配信したらBANされたとか・・・
子供ならいいかもしれませんが大人になると配信中に酒は飲まなくともタバコくらいは吸いたくなります。
あとは水着や暴力的な描写が入ると規約違反になるそうですがそのくらい最近のゲームでは普通に出てくると思います。この辺はBANされたという話を聞いたことがありませんがもしかしたらBANされるケースも出てくるかもしれません。
キッズが多い
mildomでは小中学生がうじゃうじゃあふれています。
マナーの良いキッズもいますが大体はネットリテラシーがない人ばっかりです。
彼らは好き勝手に暴れるので気に入らなければ暴言を吐き、連投、妨害は当たり前周りのリスナーにも迷惑をかけます。
今はアプデでブロック機能がちゃんとしたんですが前は1日か7日しかブロックできずブロックして1週間後にアンチになって帰ってきます。そしたらまためんどくさいです・・・
自分の経験で一番やばかったキッズは「俺、将来社長になるから!そしたらおまえを雇ってやるよww 最低でも電気工事の資格は取っとけよな!」と言ってきました。
小学生のクソガキが何言ってんだよ・・・
その後遠いから無理と断るとTwitterのDMに借家の写真を張ってきます・・・
そこに住めっていうのか!
そんなやつ無視すりゃええがなって思う人いませんか?
無視したらダメなんですよ規約違反ですから・・・
視聴者とも積極的にコミュニケーションをとるようにと言われています。
もしそのキッズに無視されてると通報されたら・・・
下品な言葉は隠そうとしているができていない
mildomのコメントで性器や罵倒の言葉を打つと※が出てきて隠されます。
しかし制度はガバガバであり作品のタイトルや文字がつながってるだけでも消されます。
しかし、ひらがなで打つと大体※にならず表示されます。
ガバガバやんけ!!!
他にも名前には規制がないようで過去には、ちんこをマンコに突っ込みたいという名前の人が来てとても驚きました。
規制が中途半端なので逆にうざいですね・・・
横のつながりが強すぎる
mildomはみんなで戦うというよりもみんなで協力し合って生き残ろうとする人が多いいです。
そのため他の配信者が自分の配信に営業に来ることもよくあります。
私はリアルでもネットでもコミュ障なので配信者に媚びをうりません。
私のような人はL1で生き残るのはなかなか難しいです。
実際L1ランキングで上位の人数人は昔営業によく来てたなーって人が多いいです。
人気配信者は大変ですね(笑)
ランキングが不正し放題、気に入らないやつを運営が消せる
今話題になってるのはこれですね
数日前にTwitterで貼られていました。
ミルダムL1ランキング不正疑惑
晒し#mildom#ミルダム pic.twitter.com/RrAEuij1iO— ミルダム (@o2aP5w8MgDOxWUG) 2020年2月14日
これは氷山の一角です
水増しバグだけではなく視聴ポイントが10分の3ほどしか入らないバグも報告されています
つまりまともにランキングが機能していないのです— ミルダム (@o2aP5w8MgDOxWUG) 2020年2月15日
証拠としては薄いですが…
BCさん(ぴえろさんの相方)の平日昼間の配信です。
視聴数15前後でコメントが少ない為視聴者に疑いをかけられている場面。
配信終了までこの方以外のコメントはありませんでした。#mildom#ミルダム pic.twitter.com/PZ2d4gQc1j— ミルダム (@o2aP5w8MgDOxWUG) 2020年2月16日
Mildom(ミルダム)の不正に関して#拡散希望
独自で不正に関して調査を進めていましたが、率直に言うとL1ランキングは不正が横行しています。
全員とは言い切ることはできませんが、不正している人も既に特定できています。
そして、多くの協力者のおかげで証拠も集まってきています。(続
— しーば🍡よわはだ (@SheeevA_Botch) 2020年2月19日
これを見てみると実際に見ている人は数人しかいないのにリアルタイム視聴者数を増やしています。
これはニコニコ生放送のころからあり配信ページをたくさん開くことで視聴者を増やす不正です。
この不正によりmildomのランキングが崩壊してしまいます。
mildomのL1ランキングでは1分間見てる人数×3ポイントがつきます。
なので視聴者数を増やせば増やすほどポイントが稼げます。
これを自分でできると普通に頑張って人集めてる人がばからしくなりますね・・・
ちなみに自分もやってみようと思いましたが反映されてなかったので対策されてると思っていました。
【お詫び】
Mildomをご利用いただいている皆様、この度はランキング制度における不正行為により、ご迷惑をおかけしており、大変申し訳ありません。現在、たくさんのお問い合わせもいただいており、鋭意調査を進めています。
調査結果により対象者には、厳正な対処をさせていただきます。
— 《公式》Mildom@新時代の生放送 (@Mildom_Official) 2020年2月18日
【ご報告】
ランキングの件、長期間にわたり、ご心配・ご迷惑をおかけしており、大変申し訳ありません。技術調査および通報により、現時点で不正行為が検知された配信者について、アカウントのBAN対応を実施しました。
引き続き、技術調査および対応を進めてまいります。 https://t.co/Q5yYAwzad9
— 《公式》Mildom@新時代の生放送 (@Mildom_Official) 2020年2月18日
運営は不正が確認できた配信者をBANしたと書いてありますが中途半端な対応だなと私は思います。
完全に消すにはやはり多重に配信を開いても視聴者数を増やさない対策をするべきであり見せしめのためにもBANした配信者の名前を載せるべきです。
リスナーが視聴者数のかさ増しの手助けしてたら?
嫌がらせで視聴者数をかさ増しされたら?
運営が対応ではなく対策をしなければ解決はしません。今後もトラブルが起きるでしょう。
結局こうなんですよね
もう終わってるよこのサイト#Mildom pic.twitter.com/KVjbJgkCxx— outzako (@zatukora) 2020年2月19日
5chでも未来性がないと言われていますが言われてしょうがないことをしているので仕方がないです。
ランキング制度もやろうと思えば運営がポイントを一定時間与えなかったりすることも可能なのでもうやりたい放題になると思います。
【ご報告】
わたくし
リスナー 璃子ち丸は配信サイトMildom(ミルダム)
《《ユーザー史上初》》となるアカウント凍結措置を受けました
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
推測される理由は
私のアンチから根も歯もない
不当な通報が相次いだためと思われます今後、法人窓口より
不服申し立てを施行する予定です pic.twitter.com/LywEBuRWHy— リスナー 璃子ち丸 (@elephantrabbitn) 2020年2月12日
おわりに
すでにmildomを去って行っている人はたくさんいます。
私も報酬権限がなくなり次第去ると思います。
だってみんなこのサイトに来ているのはお金がもらえるするからであって 純粋にmildomで配信したいと思う人は数人しかいないから。
お金をもらう以外での魅力がないと新規配信者が集まるのは難しいと思いますね。
例えば一般配信者もアーカイブを残るようにするとか。
mildom運営はもっと人に来てもらえるように規約の緩和やバグの放置ではなく修正を行わないといけないと思いますね。
追記 mildom運営L1ランキング者はBANしていない!?
上の方で不正が発覚した配信者をBANしたと言っていましたがこんなツイートが後から出てきました。
#Mildom のランキングデータを1000件照合した結果、ランキングから削除たユーザーは見当たりませんでした。
比較日時:
・2月17日01時53分
・2月20日16時55分比較方法:
キャッシュしていたデータを元にマッチング処理しました。https://t.co/PtvMvDGJQ9— |・ω・)ノ@食券 (@syokkendesuyo) 2020年2月20日
運営はBANしてないかもしれませんね。
公認配信者も不正をしているとうわさされていましたし、もしBANするとmildomには不利益だからでしょうか・・・
BANした人のユーザーネームなどを晒せばまだいいと思うんですがそれをしないのはめんどくさいのか実はだれもBANしてないのがばれてしまうからかもしれません。
しかしL2ランキングのユーザーはBANされた人がいるのを確認できました。
L1ランキングはこのまま不正をやりたい放題なのか?
今後の対応が気になります。
新しい記事も書いたのでよかったらこちらもどうぞ

コメント