こんにちは!マサキです。
今日は新しく買ったマイクを紹介していきたいと思います~。
今まで使っていたマイクがSONY エレクトレットコンデンサーマイクロホン PCV80U ECM-PCV80Uで約10年間くらい使っていました。
初めて使うマイクとしてはとても優秀で値段も安いのでお勧めできます。
もう10年たつしそろそろマイクを新調したいなと調べていたところマイク界では大手のRODEを見つけました。
そのなかで配信や通話に最適なNT-USBを見つけました。
探していたところサウンドハウスというサイトが最安値だったのでそこで購入
初期不良があったときの対応がすごくひどいと評判だったがまあ安かったので。。。
開封
てことで商品が届きました。
でかい・・
あれなんですね高い商品は箱がでかい
でかいでかいでかい!
ソニーのマイクの二倍はありそう。
中はこんな感
マイクふとぉぃ・・・
付属品
PCにさすUSBコードとシールとポーチ?みたいなもの
トラブル発生
とりあえず組み立ててみようと部品を合わせていたところ・・・
バキッ 嫌な音が
あっ・・・・・・
折れた・・・・・
ていうことで開封して五分で壊しました;;
とりあえずサウンドハウスとメーカーに連絡
サウンドハウスからは
メーカーに連絡をしてくれたらしい
メーカーからは何も連絡なし
音質は
友人を通話してみたところSONYのマイクより後がクリアに聞こえるそうです。
それだけ
スタンドにつけられなくなった今こうやって使ってます。
ただスタンドの上にのせてるだけなのでぐらぐらしててすぐに落ちちゃいます。
今後の対策
とりあえずメーカーとサウンドハウスには連絡したのでどうなるか待ってます。
あとネットで調べていたところebayで折れたところを強化した商品が売っていたので購入してみました。
それも届いたらレビューしたいと思います。
今日はここまで
コメント